ライティング・編集のお仕事
得意分野は、
・教育
・キャリア・進路
・子育て
・コミュニケーション
・ワークライフバランス
・ワークスタイル
インタビューやセミナーレポート、イベントレポート、告知記事作成なども承っています。
まずはメールにてご相談ください。
erikonakahara.coach@gmail.com
ポートフォリオはこちらにも。

担当させていただいた記事の一部をご紹介します。
●コクヨ株式会社様にて、「WORK TRANSFORMATION vol.3」のインタビュー記事作成を一部お手伝いしました。
「WORK TRANSFORMATION vol.3」はこちらから
●「MANA-Biz」にてインタビュー記事を担当いたしました。
インタビュー記事はこちらから
●「MANA-Biz」にてセミナーレポートを担当いたしました。
セミナーレポートはこちらから
●「MANA-Biz」にて「幸せに働くための環境と経験」のレポートを担当いたしました。
セミナーレポートはこちらから
●「Biz-Zine」にてビジネスパーソン向けの記事(CFO連載等)担当させていただきました。
翔泳社「BizZine」担当ページはこちらから
●「フェーズフリー」に関する対談記事を担当いたしました。
震災から10年。「フェーズフリー」が防災の在り方を変える
コミュニティを強くする、フェーズフリー発想のオフィス家具
フェーズフリー発想で拡張する、オフィスの価値
●進研ゼミ高校講座会員の保護者向けサイトで入試記事を担当いたしました。
「保護者サポート高校講座」担当ページはこちらから
●「ベネッセ教育情報サイト」で親子コミュニケーションや大学入試に向けた勉強法等の署名記事を連載中です。
<記事の例>
成績上位層と中位層、実は勉強時間にあまり差はない。では、差があったこととは?【前編】
「不合格だった…」ぼう然とするわが子を前に、 保護者ができることとは?
【高校生保護者向け】「うちの子、授業についていけていない・・・?」と感じたら。【2022年春、知っておきたいこと】
【失敗・成功体験談】「スマホばかり!勉強しなさい」と言いたいけれど迷う…そんな時どうする?
「【Q&A】大学入試の基礎知識「学校推薦型選抜(旧推薦入試)」「総合型選抜(旧AO入試)」とは?」はこちらから
その他、会員誌にてサービス活用提案記事の作成、教具内ゲーム世界観の作成、メルマガの執筆なども手掛けています。